SSブログ
2015 男性作家 ブログトップ

「桜木花道に学ぶ“超”非常識な成功のルール48」(遠越段)からの学び [2015 男性作家]

「自分が一番だと考えよう!!!!!」

遠越段さんの
「桜木花道に学ぶ“超”非常識な成功のルール48」からこのことを学べる。

そこで今日は、
このことについて、
書いていこうと思う。

では始めましょう(^O^)/




スポンサードリンク






大切なことは、
自分に自信を持つことだ。

そのためには、
「自分が一番である」
と考えるようにしよう!!!!

そうすれば、
自然と自分に自信を持つようになるだろう。

ここで注意しないといけないのが、
根拠は必要ないということだ。

根拠はいらない。

とにかく、
自分が一番だと考えるのだ!!!!

まさに、
桜木花道がいい例だろう。

彼は、
全くもって、
根拠を持っていないのだが、
自分が一番だと信じて疑わない。

根拠なんて求めていたら、
すぐに崩れてしまう。

根拠ある自信よりも、
根拠なき勘違いが圧倒的に強いのだ!!!!

もし、
あなたが根拠を求めたいなら、
絶対の師匠を持つといいだろう。

あなたは、
その師匠から学んでいるのだ
と考えれば
なぜだか勇気が湧いてくるはずだ。

私の人生の師匠は、
作家の千田さんである!!!!

自信の行動に疑いはない!!!!!

だって
「師匠の千田さんが言っているのだから」
とすぐに行動に移すことができる!!!!

あなたには、
絶対の師匠がいますか?????


『根拠ある自信よりも
圧倒的な勘違いをしよう!!!!!」

以上
『「桜木花道に学ぶ“超”非常識な成功のルール48」(遠越段)からの学び』
でした。
タグ:遠越段
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

佐々木典士の「ぼくたちに、もうモノは必要ない」の書評・感想からの学び [2015 男性作家]

「捨てれないならばデジタル化しよう」

佐々木典士さんの
「ぼくたちに、もうモノは必要ない」
からこのことを学ぶことができる。

家がモノだらけで何が好きなのかわからなくなってしまった人。

モノばかり溜め込んでしまう人。

佐々木典士さんの
「ぼくたちに、もうモノは必要ない」は、
そんな人たちに、
響く本です!!!!!

そこで今日は、
佐々木典士さんの
「ぼくたちに、もうモノは必要ない」
からの学びを書いていきます。



スポンサードリンク







「あなたが大事に握っているそれは単なるゴミだ!!!!!」

私たちは、
モノをまるで自分の分身であるかのように大事に扱っている……

が、
それはあなたじゃない!!!!!

大切なのは、
あなた自身だ!!!!

あなたが大事に握って離さないその本は単なるゴミだ!!!!!

あなたの分身なんかではない!!!!

今すぐ捨てるべきだ!!!!

捨てた時、
あなたは気付くだろう!!

どこか、
自分のさが舞台に立っている感覚に。

どこか
すっきりするのだ。

あなたは
自分の分身を作りすぎて、
ブクブクブクと太り過ぎていたのだ。

どんどん捨てていけ!!!!

「あなたは、
モノを持ちすぎてはいないか?????」


『本当に大好きなモノだけ残そう!!!!!』

こちらもご覧ください。
青木龍馬の『「自助論」ワンピースな生き方。』の感想と教訓
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-07-15

以上
『佐々木典士の「ぼくたちに、もうモノは必要ない」の書評・感想からの学び』
でした。
最後までご精読ありがとうございます。
タグ:佐々木典士
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

青木龍馬の『「自助論」ワンピースな生き方。』の感想と教訓 [2015 男性作家]

「あなたは自分がネクラだと悩んでいませんか?」

そんなときは、
そのネクラな自分をしっかり受容しよう!

というのも、
ネクラであるというのは、
決して悪い面ばかりではないからだ。

ネクラであることにより、
1人で遊んでも楽しくいられる、
ゆえに自分磨きをすることができる。

ただし、
ネクラだからと言って
家に引きこもりすぎるのはよくない。

【青木龍馬の『「自助論」ワンピースな生き方。』の感想と教訓】



スポンサードリンク







かくいう私も、
ネクラである。

よく、
「あまり喋らないんですね。」
「緊張しているんですか?」
などなどよく言われてきたものだ。

当時は、
そんな自分に悩んでいたこともあるが、
今はそんなことはない。

そんな自分が大好きだ。

ネクラだからこそ、
1人の時間が大好きだ。

周りが飲み会で騒いでいる一方で
1人で自己啓発本を中心に読書に没頭し、
映画を観ることが趣味だ、
こうしてブログを書いている時間も大好きだ。

もし、
わたしがネアカだったら、
そんなことはしていられないだろう。

ネクラだからこそ、
自分磨きに没頭することができるのだ!

自分がネクラだと思ったら、
それをしっかり受容しよう!!!

ネクラは短所ではなく長所である!!!!!


こちらもご覧ください!!
Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-06
Amazon「ファーストクラスに乗る人の勉強」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-04
Amazon「ファーストクラスに乗る人の仕事」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-4

以上
『青木龍馬の『「自助論」ワンピースな生き方。』の感想と教訓』
でした。
最後までご精読ありがとうございます。
タグ:青木龍馬
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Amazon「「稼げる男」と「稼げない男」の習慣」(松本利明)の書評・感想 [2015 男性作家]

「稼げる男」と「稼げない男」の習慣 (アスカビジネス)

新品価格
¥1,620から
(2015/3/7 00:19時点)



「未来のなりたい自分になれるとっておきの方法を知っていますか?」
そこで今日は
『Amazon「「稼げる男」と「稼げない男」の習慣」(松本利明)の書評・感想』
と題して、
その答えを書いていきます!!!


目次

①「「稼げる男」と「稼げない男」の習慣」(松本利明)の学び
②解説
③の書評・感想



スポンサードリンク






①「「稼げる男」と「稼げない男」の習慣」(松本利明)の学び

⑴なりたい未来の自分のマイルールに従う
⑵すべてのTODOを出し切る


こちらもご覧ください。
Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-06
Amazon「ファーストクラスに乗る人の勉強」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-04
Amazon「ファーストクラスに乗る人の仕事」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-4
「ファーストクラスに乗る人のノート」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-3
Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-2

「稼げる男」と「稼げない男」の習慣 (アスカビジネス)

新品価格
¥1,620から
(2015/3/7 00:19時点)





②「「稼げる男」と「稼げない男」の習慣」(松本利明)の学びの解説

⑴なりたい未来の自分のマイルールに従う
誰もが、
未来になりたい理想像というものがあるだろう。

が、
誰も理想を想っているだけ…………

結果、
理想を抱いたままこの世を去ることになる。

理想を現実にする方法は、
シンプルだ。

すでに、
理想像のようになりきるのだ。

人間は行動しているようなことを、
一致させたがるものなのだ。

結果、
あなたは理想像に猛烈なスピードで近づいていく。

あなたの理想像は、
どんなものです?????

『すでに成功者であるかのように生きる!!!』


⑵すべてのTODOを出し切る
TO DOとは、
もちろんやるべきことだ。

これについては、
すでに知っている人も多いだろう。

が、
すべてのTODOを出している人がいるだろうか?

大抵の人は、
今日やるべきこと、
明日やるべきこと
しか描いていないだろう。

もしかしたら、
1週間、1ヶ月と書いているかもしれない。

が、
全然足りない。

書くべきは、
すべてのTODOだ。
死ぬまでのTODOをすべて書ききる。

もしかしたら、
1日かかるかもしれない。

しかし、
それだけの価値はある!!!!!

あなたのTODOは
いつまでですか?????

『死ぬまでのTODOを出し切る』



③「「稼げる男」と「稼げない男」の習慣」(松本利明)の書評・感想

書評 : 7です。
(10段階で評価しています)

感想 :
上記以外の稼げる男になるための習慣が、
載っており、
オススメの本です。

こちらもご覧ください。
Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-06
Amazon「ファーストクラスに乗る人の勉強」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-04
Amazon「ファーストクラスに乗る人の仕事」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-4
「ファーストクラスに乗る人のノート」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-3
Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-2

「稼げる男」と「稼げない男」の習慣 (アスカビジネス)

新品価格
¥1,620から
(2015/3/7 00:19時点)




以上
『Amazon「「稼げる男」と「稼げない男」の習慣」(松本利明)の書評・感想』
でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の書評・感想 [2015 男性作家]

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術

新品価格
¥1,512から
(2015/3/6 02:37時点)



「あなたの資料はわかりずらいと思いませんか??」
そんな悩みを解決するのが、
浅田すぐるさんの
「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」です。
そこで今日は
『Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の書評・感想』
と題して書いていきます!!!!


目次

①Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の学び
②解説
③の書評・感想



スポンサードリンク






①Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の学び

⑴紙一枚にまとめる
⑵動作で書く
⑶1P3Q

こちらもご覧ください。
Amazon「ファーストクラスに乗る人の勉強」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-04
Amazon「ファーストクラスに乗る人の仕事」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-4
「ファーストクラスに乗る人のノート」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-3
Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-2
Amazon「常識を破る勇気が道をひらく」(千田琢哉)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-1

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術

新品価格
¥1,512から
(2015/3/6 02:37時点)





②「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の学びの解説

⑴紙一枚にまとめる
何ページにも渡る資料は読む気が失せる。
ページをめくるのが疎く感じるのだ。

一方、
紙1枚だけだと、
ページをめくらなくても良い。

さらに、
紙一枚にまとめることで、
無駄なところを削ぎ落とし、
重要なところだけ
まとめられることになる。

結果、
良い評価を受けられる。

あなたは
分厚い資料を出して、
努力をアピールしていませんか?????
『分厚い資料よりも紙一枚の資料』

⑵動作で書く
これは、
TO DOリストに書き入れるときに言える。

例えば、
「朝、本を読む」
これだけだと、実行する可能性は低い。

いかに、
具体的に動作で書いていくかが大切だ。

「朝6時から30分、〜という本をベットで読む」
といったように。

このように書くと、
実行する可能性が格段に高まる。

あなたは、
具体的に書いていますか?????
『具体的に書こう』



⑶1P3Q
1Pというのは、
ワンフレーズのことである。

常に、
テーマに対して、
一言で言うと?????
と考える。

3Qというのは、
1Pに対してのクエッションだ。

例えば、
私は英語を教えている身なのだが、
1P : 現在形とは『いつも変わらないこと』
1Q : どういうこと??︎例
2Q : どういうときに使う?︎過去問
3Q : 3つの用法を覚える必要ない、応用できる(あなたのお仕事なですかとか)

こんな形で考えるのだ。


あなたの紙は、
ちゃんと構想が練られていますか??
『1P3Q』


こちらもご覧ください。
Amazon「ファーストクラスに乗る人の勉強」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-04
Amazon「ファーストクラスに乗る人の仕事」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-4
「ファーストクラスに乗る人のノート」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-3
Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-2
Amazon「常識を破る勇気が道をひらく」(千田琢哉)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-1

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術

新品価格
¥1,512から
(2015/3/6 02:37時点)





③Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の書評・感想

書評 : 7です。
(10段階で評価しています)

感想 :
具体的に、
どのようにまとめていくのかが、
書かれていて、
すぐに実行に移しやすい。
啓発本を読んで行動に移さない人が多いが、
この本に関しては、
そのようなことはなさそうである。

是非、
みなさんもお手にとってみてはいかがですか?????

こちらもご覧ください。
Amazon「ファーストクラスに乗る人の勉強」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-04
Amazon「ファーストクラスに乗る人の仕事」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-4
「ファーストクラスに乗る人のノート」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-3
Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-2
Amazon「常識を破る勇気が道をひらく」(千田琢哉)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-1

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術

新品価格
¥1,512から
(2015/3/6 02:37時点)




以上
『Amazon「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」(浅田すぐる)の書評・感想』
でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想 [2015 男性作家]

非情が一流の男をつくる

新品価格
¥1,404から
(2015/3/1 08:44時点)



「口数少ないね」と言われるあなたへ。
川北義則さんの
Amazon「非情が一流の男をつくる」が
そんな悩みを解決してくれる。
そこで今日は
『Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想』
と題して、
書いていきます。


目次

①Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の学び
②解説
③の書評・感想



スポンサードリンク






①Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の学び

⑴プロセス<結果
⑵寡黙であれ!!!

こちらもご覧ください。
Amazon「常識を破る勇気が道をひらく」(千田琢哉)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-1
Amazon「君は、奇跡を起こす準備ができているか。」(千田琢哉)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01
Amazon「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の書評・感想 
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-28
「ファーストクラスに乗る人のお金」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-2
「品のある人、品のない人」(中谷彰宏)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-1
「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26

非情が一流の男をつくる

新品価格
¥1,404から
(2015/3/1 08:44時点)



②Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の学びの解説

⑴プロセス<結果
義務教育の中では、
いかに頑張ったか、
努力したか
が大切だった。

テストの点数がイマイチでも、
授業態度が良かったり、
プリントを提出したりしていれば、
成績は悪くなかった。

社会に出ると、
状況は一変する。

いわゆる、
成果主義だ!!!

どれだけ、
頑張っても、
成果がでなければ
なんの意味もない。

私は、
予備校講師をしているが、
いかに、
一生懸命教えても、
学力を上げなければ、
評価されない。

結局、
来季の契約は成立しない。

翻って、
あなたはどうだろうか???
結果が出なかったからといって、
これだけやったんだからと、
押し付けていませんか???
『成果主義であれ!!!』


⑵寡黙であれ!!!
喋らないことは、
悪いことではない。

実を言う私も、
口数少ないねという、
言葉に悩まされてきた。

しかし、
今はもう悩んでいない。
むしろ、
そのことが長所だと思っている。

寡黙であることの利点は、
数多くある。
まず一つに、
相手に重厚な人物だという印象を与える。
軽い人間だと思われないのだ。

第2に、
余計なひとことで、
人間関係を悪化させない。

第3に、
喋り過ぎないひとのほうが、
喋りやすい。

あなたは、
寡黙であることに悩んでいませんか???
『寡黙は短所ではなく、長所だ。』

上記以外のアドバイスもたくさんあります。
こちらをご覧ください。

非情が一流の男をつくる

新品価格
¥1,404から
(2015/3/1 08:44時点)






③Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想

書評 : 7です。
(10段階で評価しています)

感想 :
タイトルに衝撃を受け、
つい読んでしまいました。
すると、
内容は素晴らしいものでした!!!
特に、
最後の章に大きな感動ありです!!!

こちらもご覧ください。
Amazon「常識を破る勇気が道をひらく」(千田琢哉)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01-1
Amazon「君は、奇跡を起こす準備ができているか。」(千田琢哉)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-03-01
Amazon「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の書評・感想 
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-28
「ファーストクラスに乗る人のお金」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-2
「品のある人、品のない人」(中谷彰宏)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-1
「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26

非情が一流の男をつくる

新品価格
¥1,404から
(2015/3/1 08:44時点)



以上
『Amazon「非情が一流の男をつくる」(川北義則)の書評・感想』
でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Amazon「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の書評・感想 [2015 男性作家]

もう「いい人」になるのはやめなさい

中古価格
¥1から
(2015/2/28 09:08時点)



潮凪洋介さんの、
「もう「いい人」になるのはやめなさい!」を読みました!!!
そこで今日は、
『Amazon「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の書評・感想』
と題して書いていきます。
目次

①Amazon「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の学び
②解説
③「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の書評・感想



スポンサードリンク






①「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の学び

⑴声に艶とハリを出す
⑵愛想笑いをやめる
⑶沈黙そのものを楽しむ

こちらもご覧ください。
「一流の時間の使い方」(中谷彰宏)の書評・感想・Amazon
「ファーストクラスに乗る人のお金」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-2
「品のある人、品のない人」(中谷彰宏)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-1
「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26

もう「いい人」になるのはやめなさい

中古価格
¥1から
(2015/2/28 09:08時点)





②「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の学びの解説

⑴声に艶とハリを出す
声が小さい人、
声が大きい人、
どちらに自信が感じられるか?????

答えは、
声が大きい人だ!

本当に、
自信があるかないかは関係ない。

いや、
むしろ、
声を大きく出すと、
自信が出てくるから不思議だ。

あなたは、
「えっ?」と聞き返されていないですか????

⑵愛想笑いをやめる
愛想笑いが苦痛なのは、
ずっといい人を
演じないといけなくなることだ。

そして、
ごくたまに、
笑わなかったら、
「なんか嫌な感じ」
と受け取られる。

結局、
損ばかりをしてしまう……


⑶沈黙そのものを楽しむ
沈黙を嫌がる人と一緒に居ることは、
両方が苦痛を強いられる。

沈黙があってはいけないと思って、
話すのは大変疲れる。

一方、
沈黙があってもいいと身構えていると
非常に楽だ。

逆に
リラックスして、
話題が出てきてしまうから、
いいことづくめなのだ。

あなたは、
沈黙を楽しめていますか?????

こちらもご覧ください。
「一流の時間の使い方」(中谷彰宏)の書評・感想・Amazon
「ファーストクラスに乗る人のお金」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-2
「品のある人、品のない人」(中谷彰宏)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-1
「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26

もう「いい人」になるのはやめなさい

中古価格
¥1から
(2015/2/28 09:08時点)





③「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の書評・感想

書評 : 8です。
(10段階で評価しています)

感想 :
この作品は、
まずタイトルが素晴らしい!!!
この本で、
伝えていることはひとつ。
「もう「いい人」になるのはやめなさい。」
その方法が
上記に述べた3つ以外にも書かれている。
是非みなさんも、
この本を手にとってみてはいかがですか?????


こちらもご覧ください。
「一流の時間の使い方」(中谷彰宏)の書評・感想・Amazon
「ファーストクラスに乗る人のお金」(中谷彰宏)の書評・感想
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-2
「品のある人、品のない人」(中谷彰宏)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-1
「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビュー
http://honnrankingujikokeih.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26

もう「いい人」になるのはやめなさい

中古価格
¥1から
(2015/2/28 09:08時点)




以上
『「もう「いい人」になるのはやめなさい!」(潮凪洋介)の書評・感想』
でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビュー [2015 男性作家]

9784837925521.jpg
http://books.rakuten.co.jp/rb/1521823/より引用
佐藤 富雄さんの
「運命は「口ぐせ」で決まる」を読んでみました!!!
今日は
『「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビュー』
と題して、
書いていきます!!!!



スポンサードリンク






私が、
この本「運命は「口ぐせ」で決まる」から、
2つのことを得ました。

まず、
ひとつ目に、
「いいことだけ思い出し、想像する」

私たちは、
マイナス思考の生き物だ。

自然とマイナスな事ばかり、
考えてしまう……

例えば、
私は予備校講師をしているのだが……
特に意識していないと、
授業で失敗してしまうことばかり想像してしまう。

そして、
そんなことばかり考えていると、
本当に失敗してしまう。

人は、
想像した通りの行動を起こしてしまうものだから。

だから、
私は意識的に、
良くなることばかり想像することにしている。

その時に、
使うのは、
過去の成功体験である。

やはり、
完全に未来のことを想像するのは、
難しい。

だから、
過去の成功体験を思い出して、
未来の成功を想像するのである。


あなたは、
失敗体験を思い出しますか?????
成功体験を思い出しますか?????



では、
ふたつ目。
継続→変化→自信→確信」 によって習慣化を図る。』

人生を成功させるのに、
必須なのは習慣力だ。

たった一回の行動で成功できることはない。

そして、
いかにひとつのことを続けられるかどうかは、
習慣化できるかにかかっている。

私たちが
毎日歯を磨くことができるのは、
習慣化できているからだ。

それくらいまでに、
習慣化して、
成功をつかむことが大切なのだ。


ただ、
習慣化させるものは、
良いことだけにしたい。

だから、
上記の過程を経る必要がある、

効果が出ないようなら、
それを習慣化する必要はない。

あなたが習慣化しているものはなんですか?????
一度、紙に書き出してみては?????

「いいことを習慣化させよう」



「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビューは?????

書評 : 7
(10段階で評価しています)

レビュー :
まずひとつ目に紹介した、
「過去の良いことばかりを思い出す」
という発想はいいなと思いました。
あまり聞いたことがありませんでしたので……
早速、実践してみようと思います。

「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)は、
それぞれにちゃんとした理論付けがされていて、
納得できる内容となっています。
そこらへんが従来の本とは違っています。

運命は「口ぐせ」で決まる: 望みを叶える人に学ぶ 思考を現実化する法則 (単行本)

新品価格
¥1,080から
(2015/2/26 10:29時点)



以上
『「運命は「口ぐせ」で決まる」(著佐藤 富雄)の書評とレビュー』
でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
2015 男性作家 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。